http://www.osakaben.or.jp/web/lawyersearch/select_search.php?
各弁護士のプロフィールがかなり細かいところまで検索できるようになっています。たとえば私のページはこちらです。
http://www.osakaben.or.jp/web/lawyersearch/result.php?id=028039
【関連する記事】
![]() ![]() 「ブログ版」法務ネット
このホームページは、「企業の法律問題を解決! Q&A版法務ネット」の管理人大阪弁護士会所属弁護士川内康雄による法律ニュースブログ「ブログ版法務ネット」です。法律ニュース以外にもIT情報や日記もブログ化しています。
メインサイトの「Q&A版法務ネット」では企業の法律問題を解決するための各種Q&A(FAQ)を公開しています。ぜひご覧ください。 顧問契約制度
「Q&A版法務ネット」で「顧問弁護士制度」の受付を行っております。法律相談の費用が割安になったり、ホームページに顧問弁護士名を表示できたりと、多くのメリットがあります。詳しくは「顧問弁護士制度」のページをご覧ください。また各種の「顧問料割引制度」も用意しておりますので、是非ご利用ください。
IT・企業法務が大好きな弁護士です
![]() 詳しくは「Q&A版法務ネット」の川内康雄の自己紹介をご覧ください。 記事検索
新着記事
インターネット法務(2007-03-12)
Webデザイン系(2007-03-12) マイクロソフトのアプリ(2007-03-10) 個人情報保護法とデジタルコンテンツ法(2007-03-10) 番外編 走って泳いで漕ぐ(2007-03-08) 最近のコメント
i法律事務所ができるまで その2 by longchamp outlet (08/11)
i法律事務所ができるまで その2 by custom football jerseys (08/09) i法律事務所ができるまで その2 by longchamp bags (07/26) i法律事務所ができるまで その2 by jordan retro shoes (07/25) i法律事務所ができるまで その2 by nike sneakers (07/23) 最近のトラックバック
(続)発信・受信共にヘッドセットを実現する場合 by www.urgentcreditrepair.com(12/08)
プログラム言語 by 情報商材レビューinfo-chance.com(02/13) i法律事務所ができるまで その3 by buy adipex(10/30) i法律事務所ができるまで その6 by generic adipex(10/16) Rudy Project Exception ルディプロジェクト エクセプション by cheap fioricet(04/07) カテゴリ
過去ログ
2007年03月(20)
2007年02月(21) 2006年11月(1) 2006年10月(1) 2006年09月(8) 2006年08月(3) 2006年07月(1) 2006年06月(3) 2006年05月(2) 2006年04月(11) 2006年03月(5) 2006年02月(2) 2006年01月(1) 2005年11月(2) 2005年08月(13) 2005年07月(48) 2005年05月(7) 2005年04月(20) 2005年03月(44) 2005年02月(12) QRコード
![]() 管理人連絡先
法務ネットは大阪弁護士会所属弁護士川内康雄が管理運営しています。法律相談やご意見、ご質問等がございましたら、「法務ネット」のお問い合わせコーナーよりメールを送信いただくか、下記事務所までご連絡ください。
〒530-0047 大阪市北区西天満4ー3−25 梅田プラザビル別館203号 i法律事務所 電話 (050)5527-8916 FAX (06)6363-4270 リンクポリシー
ブログ版法務ネットへはご自由にリンクしていただいて結構です。トップページ以外のページへの直接のリンクでも構いません。またリンクの前後を問わず、管理人への連絡も不要です。
また相互リンクは、法律に関係のあるサイトであれば歓迎しております。お気軽に「法務ネット」の「お問い合わせ」よりご連絡ください。 取扱分野・業務内容
当職の取扱分野はインターネット・Web・オープンソース(リナックス・GPL等)・情報処理・情報システム・システム開発・ソフトウェア等のIT・サイバー法、著作権等の知的財産権、個人情報保護・情報セキュリティ・情報漏洩時対応、民法、商法(会社法)の民事法令・労務管理・労働問題その他のビジネス・企業法務一般です。主な業務内容は契約書・覚書・利用規約・約款・ライセンス等の法的書類作成、法律相談、コンプライアンスチェック(合法性・違法性鑑定)、プライバシーポリシー・情報セキュリティポリシー・コンプライアンスプログラム等の社内規程・文書作成支援・裁判(訴訟・調停)・トラブル・クレーム等の紛争対応です。詳しくは本家「法務ネット」の弁護士川内康雄の取扱分野・業務内容をご覧ください。
2007年02月22日大阪弁護士会の弁護士検索ページ大阪弁護士会の弁護士検索ページがリニューアルされました。
http://www.osakaben.or.jp/web/lawyersearch/select_search.php? 各弁護士のプロフィールがかなり細かいところまで検索できるようになっています。たとえば私のページはこちらです。 http://www.osakaben.or.jp/web/lawyersearch/result.php?id=028039
【関連する記事】
この記事へのトラックバック |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。